2013年1月31日木曜日

休日

今年は、来客か、出歩きか
とにかく、ゆっくりする暇がない。

報告書の整理も、原稿書も
もう、限界!!

あれれぇぇ~~
書類探しや、、整理に時間が、どんどん
流れてェ~~

夕方、頭の中が真っ白!!
う ゥ~~ェン

昨日、アマゾンに注文していた
4冊の本が、、届き

ヘヘヘヘヘェ~~
心はそっちに
 移行してしまいました。

アッハッハッハッハァ~~

『自分の「うつ」を治した

   精神科医の方法』

       宮島賢也 著

そうよ!! 
そおォ~よ!!
そうなのよね!!

ってな 具合で楽しく読み進んで
しまうから

不思議!!


宮島先生は、自分はこうしたと、書かれていて、
それでいて
説得力がある文章で、

いつの間にかスルスルゥ~~と、
読んで納得してしまう本。


そして、『笑の天使に愛される生き方』 

精神科医の 越智啓子 著

これまた、面白くて、うっふっふぅ~~
てなところで、
私の今日の疲労は解消されましたけどぉ~~

仕事は、ちっとも進みません。

今は、ビールを飲んでしっかり
 間食いたしてまする。

ヘッヘッヘッヘッヘェ~~


ふわふわ

2013年1月28日月曜日

冬のお楽しみ講座

1月26.27日、NPO法人ラフターヨガジャパン
第7回「冬のお楽しみ講座」に参加してきた。

ラフターヨガ・笑ヨガの仲間の楽しさを
2日間堪能してきました。

写真は、カラフルな美女揃い!!
ウッフッフッフゥ~
朝から、ラジオ体操笑や
エクササイズの紹介
難波歩きホホォ~
ヨガニドラ
コミュニケーションウオーク
「薬を使わない精神科医」
宮島賢也先生のお話
等々、

2日間で満タンの学習と出会い、、

そしてお疲れさん会でたて続けて
飲んだ、
ジョキー2杯のおいしかったこと!!

それから、、美人の友人と東京駅で
会食、ここでまた、また
ワイングラスを傾けて、、
あれれぇ~~
写真が、、、、どこかにいっちゃいました。

駆け込んだ新幹線の中では、、
瞬時に爆睡、、
アワワワワァ~~
ヒョイと目がさめたら、ぁ~~~~

福島を過ぎてました、、、、。
危うし、あやうし、
慌てて身の回りを整えて
仙台駅のホームに降りることが、
で き ま し た。

東京は、満月で幸せいっぱいでしたが、、
仙台は雪景色、、アレレェェ~~
おおさむ!!

でも我が家は、やっぱり暖かでしたぁ~~
hoho haha  hoho haha
充実した2日間に感謝。

今日は入学試験のために、早朝出勤
路面凍結で、皆様も私たちもトロトロ運転.

そして、お受験の生徒様も
早々登校してました。

頑張れ!!頑張れ!!
イエ~~イ


ふわふわ




2013年1月18日金曜日

素敵な笑顔

今日は、午後から
卒業生のジブリッシュちゃんと
ふれあいサロンにいってきました。

雪道なのに、、サロンには11人と
お世話担当の方が、、3人
そして、ジブリちゃんとふわふわ
16人で
アッハッハッハァ~~

なんと なんと、、のりの良い方々ばかり
ゆらゆら体操からぁ~^
始まって、

ナマステ、、ダブルナマステ
美人に変身 うっふっふふぅ~~

何ちゃって、皆様お元気さまで、、
エクササイズもノリノリ、

腹式呼吸もばっちり、
「毎日練習してるからね~」
素晴らしい!!
アラララ 
そうですか
お元気の素ですね。

「うっふっふっふ」

ライオン笑もお上手で、、

梅干し笑も、、
ミルクシェクも、

ハミング呼吸も、
とっても乗りが良くて、、



桃太郎さんは、自分たちのやり方のご紹介もあって、、
さすが、先輩の皆様方。

時々深呼吸をして、、
リラクゼーションをして、、
      「また来てくださいね」と、、言っていただいて、、

「月曜日、高校生と一緒におじゃましますね~~」

お茶を出してくださった方々も、みなさん楽しそうで
準備しながら、声をだして笑ってましたと、、。

あっはっはっは~~
楽しい、お茶とお菓子の時間になりました。


一緒に参加した、ジブリッシュさんもあれれぇーー
介護系の専門学校にいてまして
「とても7、楽しくて、、みなさんお元気で、、勉強になりました」
と、

楽しい、楽しい「笑いヨガのお楽しみ会」でした。
ウッフッフッフッフゥ~~

ふわふわ

2013年1月16日水曜日

facebookの素晴らしさ

今日、急遽時間ができた。

エッ!! 
それでは、掃除をしよう とか。

青少年関係の文書つくりをしよう とか
いろいろ考えた、、が

それが、なんと!!
10時から、ズ~~と今までPCの前

仲間から、「スマイルブック制作プロジェクト」に
お誘いいただき、facebookの活用をすることになった。

それでは、facebookを開いてみようと
手探りで、色々といじりまわしていたら、、

なんと!!

筑波大学教授の「村上和雄」先生の
SWITCH 遺伝子が目覚める瞬間』の紹介を、、
開いた。
感激と共に読み進んだ。



face bookに投稿されていた 村上和雄先生の
文を、ご紹介いたします。

そして、http://youtu.be/sSrSWDTBXcg を

どうぞ、開いてお聞きくださいませ


2013.1.15
【心のありようが遺伝子に影響をもたらします】

「心にもある種のエネルギーがあります。
感動、感謝、喜び、希望、愛情、祈り、
あるいは怒り、不安、悲しみ、恨みなど、
そのような正負を合わせた、さまざまな思考や感情、
意識や精神のありようが遺伝子に影響を与えて、
そのスイッチのオンとオフを左右すると
私は思っております」(村上和雄)

2013.1.14
【いのちの情報源、それが遺伝子】
人間の細胞は一日に全体の二%が入れ替わっています。
二%というと少ない感じがするかもしれませんが、
成人の細胞数は何せ六十兆という膨大なものですから、
その二%でも一兆二千万個。それだけの数の細胞が毎日死んでは、
新しく生まれているのです。

ということは、一年のうちには、
私たちの体はほぼ新しく生まれ変わってしまいます。
分子レベルでは、今年の自分は去年の自分とはまったく
別の人間になっているのです。それにもかかわらず、
私たちの顔かたちなどは一年くらいで
大きく変化することはありません。

生命は分子を絶えず入れ替えながらも、
全体の同一性を変わることなく保持しているものなのです。

もちろん、その流動性と固定性を
根っこでつかさどっているのは遺伝子です。
生命の静的な働きと動的な働きをひとりで
担っている二元的な「いのちの情報源」。
それが遺伝子なのです。

単行本『SWITCH 遺伝子が目覚める瞬間』(村上和雄著)より

2013.1.13
【遺伝子はスイッチのオン・オフで変化する】

遺伝子にはスイッチがある—―
この事実はまだ、
あまり知られていないのではないでしょうか?
 つまり、遺伝子は生まれつき決められ、
生涯変わることのない固定的なものではありません。
そのときどきの体の環境や心の状態などによって
変化していく柔軟性があるのです。

その自在な変化をコントロールしているのが
遺伝子のスイッチです。
したがって、いのちというものは
私たちが考えているよりもはるかに
静的ではなく、動的なものなのです。

私はこのことを説明するのに、
よく大腸菌の例をあげます。大腸菌は
通常ブドウ糖を食べて生きています。
ですから乳糖という違う物質を与えても
エネルギーにすることはできません。

しかし、他に何も与えないで乳糖だけを
与えつづけると、そのうち乳糖をエネルギーに変えることが
できるようになるのです。これはまさに科学的に
遺伝子が変化した状態です。乳糖をエネルギーに変えなければ死に
いたるかもしれんばいという環境によって、
遺伝子がオンになり、乳糖をエネルギーに
変えられるように大腸菌が変化したのです。

もちろん、同じことが人間の遺伝子にもあてはまります。

単行本『SWITCH 遺伝子が目覚める瞬間』(村上和雄著)より


感激して、ただただ読み進んだ。

それから、facebookの利用方法ではなく
色々な方のご意見を伺った。

文明の利器の素晴らしさと、知識の恩恵をもいただけることに
感謝しました。

今は、夜の10時を過ぎてしまいましたぁ~~
アッハッハッハッハァ~~

ふわふわ

2013年1月14日月曜日

どんと祭

今年は、塩釜神社から、
八方塞がりの年と案内があり、
昨日、塩釜神社にお祓いに行ってきました。

神社の境内は、成人式帰りの方々で、
沢山の参拝者が、、、1時間まちでした。

写真をたくさん撮りましたが、、
私のipad mini が
不機嫌で、、写真は掲載できません~~

トホホホホホォ~~



今日は、『どんと祭』

 正月に飾りつけた松飾り、
注連縄(しめなわ)、だるま等を焼納し、

その火にあたることで、商売繁盛・無病息災を祈ります。


大崎神社(仙台総鎮守)での、
どんと際の写真です。



この火を目指して
さらし姿で
参拝する裸参りには

約、100団体から3,000人近い
参加者が集まり、
どんと祭の
よびものとなっています。

境内には様々な夜店が並び、約8万人の参拝客で
にぎわいます。


また、宮城県内の神社では、 1月14日にそれぞれに、
どんと祭がおこなわれます。

我が家では、子どもが小さい時には
毎年、大崎八幡神社に参拝してましたが、

最近は、近くの「陸奥総社宮」に
参拝してます。

 今日は、
大雪のため

早めにでかけ、
多賀城市の消防署の準備
万端ととのえた後、

神主様のお祓いと
お浄めをいただき
参拝してきました。


明日は、小正月。





外は、音もなくしんしんと
雪がまいおりて積もって
おります。

あした、道路大丈夫かしら??


ふわふわ

2013年1月12日土曜日

楽しく美しく笑いヨガとBBw

今日も、朝から
楽しいBBWと
笑いヨガのレッスンですぅ~~

2013年の目標は、
「日々の感謝と共に、心と体の美しさを追及しましょう。」
です。

お話は、≪阿吽≫
阿は万物の根源で、吽は一切が帰着する知徳。
最初と最後の音です。
「あうんの呼吸」
相手をバカにしてちゃ生まれない呼吸。
損得を考えない息の合った呼吸。

人と人との関係について、
参加者の体験をお伺いしました。

そして、
集まっている方々の関係性は
阿吽であると
再確認をいたしました。

hohohaha
hohohaha

そして、
笑いヨガで腹筋を鍛え、

脳を活性化して、

楽しく美しく
笑いました。

アッハッハッハッハァ

午後からは、、またまた素敵な仲間と
生かされている自分と
出会いについてお話をして

ウッフッフゥ~~
とても素敵に
歩きました。

姿勢も心も
とっても
素敵な仲間


アララァ~~
今日は午前も、午後も
ピンク模様で

ございます。



ピンクは幸せの色
ということで

今年の幸せは、笑うことで始まりました。
やたぁ~~  やったぁ~~ 

イエ~~イ!!

ふわふわ

2013年1月11日金曜日

癒される。

最近、過去の記録が多くなった。

なぜ??
毎日の行事が多くって、
変化も多いから??

アレレレレレェ~~
私の行動能力のもんだいでしょうか??


それにしても、1月8日は、
午前に「長命が丘笑いヨガクラブ」で
沢山笑い、新年会で
笑って、笑ってリズムに乗って、、


踊って楽しみました。
hohohaha  hohohaha  楽しいなぁ~

そして、午後は
「高砂生協駅前笑いヨガ」
これまた、楽しくわらって、腰ふって、、
深呼吸をして、、腹式呼吸とハミング呼吸~~


そして、16時
総合病院に車横づけ。
マンモグラフィー検査をして、、、、

写真持参で主治医のもとで、診察。
結果は、「異状なし」  ヨシ  ヨシ

ともあれ、、帰宅は夜も遅くなりましあたぁ~~。


1月10日 
午後、リビングでの笑いヨガ。
素敵な音楽を聴いて、、新たな出会いの仲間と
大笑いをして、、
こころいやされましたぁ~~

1月11日
午前、面談・打ち合わせをして、

午後、りらくでの笑いヨガ、
楽しい笑いヨガと、新年会と打ち合わせ

あららぁ~~写真がぁ~~
 楽しかったので、、
恥ずかしがって出てきませ~ん
アハッハッハッハァ~~


ふわふわ

2013年1月7日月曜日

うれしいなぁ~

今日は、一日自宅研修。

昨年暮れに、ipad miniを購入。
いまだ、使用方法が、わからない。

毎日、写真を撮影して、、

移動は、どうすればいいなかな?
悪戦苦闘して、、なんとなく移動できた!!

でも、なぜ移動できたか、、わからない~~。

13時から19時まで、、なんと時間。
PCとipad miniを、、

ipadのpsが再設定指示になったり、、
とほほほほぉ~~

やがて、facebookに写真を~~移動できました!!
ヤッタね~~


1月5日(土曜日)午後、
15年前の生徒さんんが、、我が家に、、。

1人は、3人の母親になってましたぁ~。
食べて、話して、

それから、
「笑って元気 楽しい笑いヨガ」の
紹介をして、

町内会での「笑いヨガ」の
みなさんの素敵な
笑顔を見て、、

4つの要素の
説明と
エクササイズの実践

心と体の変化の
お話をしました。







ミルクシェクをして、、



なんと!!
6歳・4歳・2歳のお子様たちが、
ぁ~~

のりにのって

  ヤッタァ~ ヤッタァ~~
イエ~~イ 

どんどんエクササイズが増えてきて、、
アハハハハァ ~~

「笑いヨガ」の創案者Dr.katariaが、
子ども心にかえって、と は、
このことなんだなぁ~と、
実感しました。

楽しい、楽しい 時が流れ、、

帰るときに、家でやってみたいと
「笑って元気楽しい笑いヨガ」を
購入していきました。

HOHOhaha  hohohaha

ありがとうございました


ふわふわ

2013年1月4日金曜日

嬉しくて、悲しくて

午後、正月で帰郷した10年前の卒業生と
お茶をした、アメリカの大学と修士課程を
卒業し、外資系の会社に勤務したA子さん


会うたびに成長している。
仕事のこと、恋人のこと、実家のこと色々と
話は尽きない、、、。

話を聞いていると、私も世界を飛んでいるよう
な気分になるから不思議???

そして、楽しい時間が流れて、、
A子さんは
大きなスーツケースを引いて
身のこなしも軽く
16時の新幹線に乗って東京に帰りました。


私は、明日のBBWのお買い物をして、、


そして、、
職場の先生の車で、、
仙台郊外の葬儀場での通夜に向かいました。

12月29日。
19歳の若さで、、布団の中で循環器機能不全
ということで、、他界してしまった生徒。

彼の通夜に参列させていただいて、、
悲しみの中で、沢山の思いがこみあげてきて、、



通夜の部屋では、
終始 「Aiのストーリ」が流れていました。
父親が、「この曲イイね。」と、息子にいったら
コピーしてくれたという。

父親の、ストーリーの朗読が、、
いたっくて、、悲しくて、、、

つらかった。


色々あったけれど、、
本当に優しい素敵な子だった。

そして、残されている私たちに、
命の   生かされていることの
大切さを、確認させて頂きました。

和尚さんは、参列した生徒たちや、
友人たちに、

彼の分まで生きてほしいと。
お話を結ばれました。

帰り、真っ暗な夜道を、
彼のストーリーを一つひとつ かんがえ、
思い出しながら、、歩きました。


ふわふわ


2013年1月3日木曜日

新年会

1月1日から
3日間、我が家で連続新年会。

色々な交流会があり、お互いに
親密性のある会合が、、
できてま~す。

あれれ~~
フルコースもおいしかったのですが、、、、

最後のデザート。
     


あまりにもおいしくて、、、、

でも でも 
カロリー過多


こまったよぉぉ~~

こまったよぉぉ~~

この肥満
どぉ~しよぉ~~

ウエッ
ェッェッェ~

そして、明日も、明後日も。
1・2・3日から 4・5・6日まで
続くのでありま~す。

うひゃ~~た す け てぇ~

今年の目標の学習も、肥満解消も、、
とぉ~~い目標になりました。






仙台の郊外の冬景色
時々雪がまいおりるものの

外は、
静かな、正月の風景です。

さて さて、
これから、今年の計画を
たてなをして、、
再出発かな??


脳にも、体にも沢山の栄養補充をしましたので、、

新規、まき直し!!でぇ~す。
うわっはっはっはぁ~~

ふわふわ


2013年1月2日水曜日

物好き

年間行事の、仙台での初売りに出かけました。
本日の目的は、滑らないブーツを買うこと。

滑り止めのきいたしっかりした靴を、
購入しようと三越へ、、
されど、目的の靴は売れ行きが良いとかで、、

23インチのものが品切れ、、、、。
せっかく、決心して購入しようとしたのに、、。
22.5と23・5しかない!!うわぁ~~

滑って転ばないための靴。
なので、「きつくても」「ゆるくても」だめ!!
さんざん、色々とはいてみて、、
結局は、注文を依頼してきましたぁ~~

そして、お目当てのお菓子のコーナーは、
完売!!!!

最後に、パン屋さんでの購入を、、と??

今年は、
完全予約で、12時から~77袋の販売。
ナナナ  ント

軽~~い気持ちで
整理券を受け取ったら40番

それから待つこと25分間。
たかが、パンされどパン。
しっかり購入してきましが~~

なんと!! 
並んだ人は77名。

並んでいる前を、
ご高齢の方から、、
「ごくろうさま」なんて、
言われちゃ~~
世話がない。

トホホホホォ~~






夕方、卒業生の
新婚さんがいらっしゃって、
「笑いヨガ」のことで、

       とても楽しく話が弾み、、
アッハッハッハッハァ~~
得意げに、話をして、、、。
夜の更けるのも忘れてましたぁ~~

そして、笑って元気!楽しい笑いヨガの本を
プレゼントしちゃいました。
アッハッハッハッハァ~~


夜分遅くに、年賀状を見たよ!
先輩からの電話!!

「笑って元気!楽しい笑いヨガの本
購入するから、送ってね。
と。


「笑は、健康に良い」と言って
現職の時から、職場で
みんなに笑を進めてたのよ。
いいことしてるわねぇ~」と。


いつか、ご当地までお伺いしますね。
皆さんで、
一緒に笑えたら嬉しいなぁ~~
hohohaha hohohaha

ふわふわ

2013年1月1日


朝9時、塩釜神社に初詣。
塩釜での駐車場も何とか確保した。

神社への道も例年より空いている。
シメシメ、、。

ところが、、塩釜神社は来年まで
補修工事中で、、約2時間並んでの参拝でしたぁ~。

今日は、午後から、韓国と中国の美人さんが
いらっしゃる。
急いで自宅に帰り、

おせち料理の盛り付けなど、
我が家自慢のおせちとを
色々並べて、
、話が弾み、

我が家の料理人も腕を振るて、、

アレレェ~~写真を
撮りませんでした~



楽しい

時が流れ、



夕方、年賀状の整理。
今年は、230枚印刷したのですが、、
なんだか、それ以上の予感。

整理をしながら、いただいた年賀状を見ているうちに
懐かしい方々に、今 会っているような感情と、
幸福感が、、

湧き出て、皆様と繋がれることが
とても大切なものだと、、
実感しました。

こうして、皆様に支えていただいて、
今年も、始って行くのだと、、。

感謝の気持ちで
いっぱいになりました。

みなさま、ありがとうございます。
今年もよろしく お願いいたします。

ふわふわ